Staffスタッフ

いつも誠実かつ真剣に業務に取り組みながら、
笑顔も絶やさない素敵なスタッフ達をご紹介します。

スタッフの紹介

清掃事業課 阪急電鉄本社ビル 作業職 2005年12月入社

清掃中に声をかけてもらえることが、何よりやりがいを感じます

清掃事業課 阪急電鉄本社ビル作業職
2005年12月入社

阪急電鉄本社ビル 作業職の仕事とは

阪急大阪梅田駅から徒歩約5分。阪急電鉄本社ビル内の清掃に従事。
本社ビルは、グループ会社のテナントも入居。トイレや給湯室等の水回り、ゴミ回収や分別、バキューム等、その業務は多岐にわたります。

あしすと阪急阪神に入社を決めた理由は?

実習に来た時に指導員が親切だったからです。

仕事で気を付けていることは?

あいさつをしっかりすること、時間内に丁寧にすることです。

仕事にやりがいを感じるときは?

指導員にほめられたり、いろんな人からがんばってるねと声をかけられたりしたとき仕事を続けていてよかったなと思います。

休日はどのように過ごされていますか?

ヘルパーさんと出かけたり、ひとりで散歩したりします。

ジョブあしすと事業課 喫茶 ♭ふらっと 作業職 2021年4月入社

お客様の笑顔が何よりの喜びです!

ジョブあしすと事業課 喫茶 ♭ふらっと作業職
2021年4月入社

喫茶 ♭ふらっとの仕事とは

テイクアウト専門の喫茶店です。お客様が来店されたら、レジ対応、ドリンクの提供を行います。
コーヒーや紅茶を立てたり、洗い物や在庫管理や備品の発注業務もしたりしています。

あしすと阪急阪神に入社を決めた理由は?

穏やかな雰囲気が好きで、長く働き続けられると感じました。

仕事にやりがいを感じるときは?

毎日買いに来てくださる常連のお客様に「暑い中冷たいコーヒーを提供してくれてありがとう」と声を掛けて貰った時です。

休日はどのように過ごされていますか?

部屋の掃除や散歩をしたり、美味しい物を食べたり美容ケアをしたりして過ごしています。

今後の目標は?

トレーナーに任命されるように、日々考えて行動していけるようになりたいです。

総務課 トレーナー 2014年4月入社

いつも笑顔で社員をサポートします!

総務課トレーナー
2014年4月入社

総務課 トレーナー職の仕事とは

助成金申請の書類作成、社内イベントの準備、備品管理や発注業務、会社紹介DVD作成や勉強会の動画編集等、様々な業務に従事しています。
最近はWeb会議も増えており、準備やトラブル時の対応も行っています。

あしすと阪急阪神に入社を決めた理由は?

体験実習に来て、会社の雰囲気が自分に合っていると感じました。PCも好きなので、長く仕事を続けられると感じたからです。

仕事にやりがいを感じるときは?

仕事を任せて貰えた社員から「ありがとう」と笑顔で声を掛けて貰える時です。

休日はどのように過ごされていますか?

ベランダの花に水をあげたり、SF映画を観たりしています。甥っ子や姪っ子が遊びに来た時は遊び相手にもなっています。

今後の目標は?

この人に聞いたら的確な答えが返ってくると安心してもらえるように、PCや事務の知識をもっと増やし、困っている社員がいたらすぐに対応できるようになりたいです。

産業マッサージ担当 梅田店 サブリーダー 2014年4月入社

マッサージルームの立ち上げに携わりました!

産業マッサージ担当 梅田店サブリーダー
2014年4月入社

産業マッサージの仕事とは

阪急阪神ホールディングスグループ社員向けの産業マッサージ室で、グループ社員の皆様が心身ともにリフレッシュしてもらえるよう、マッサージの施術を行っています。

あしすと阪急阪神に入社を決めた理由は?

マッサージルームの立ち上げに携わることに魅力を感じたからです。

今後の目標は?

一人でも多くのお客様に利用していただくことです。

仕事にやりがいを感じるときは?

「楽になった」、「気持ちよくなった」と言われた時です。

休日はどのように過ごされていますか?

ショッピングや自宅で余暇を楽しんでいます。

あしすと阪急阪神を
もっと知る